人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わかやま新報女性面 (月一回金曜日)記事を発信-NPO法人「和歌山コミュニティ情報研究所」の女性スタッフが取材・編集を担当


by mako0491

根来寺に新しい風

県議会議事堂、移築完成、立ち入りできる
根来寺に新しい風_e0171960_1028175.jpg
 岩出の語り部の私たちも立ち入ることが許されなかった根来寺境内にある一乗閣。

 夏目漱石が、ここで、講演をしたと聞いた時から、一度、その壇場を見たいものだと憧れながらも、外観を眺めながら明治の時代に思いを馳せるしかなかったのだが・・・。
 
 旧和歌山県議会議事堂=写真、 明治29年に創建され、木造入母屋造りの歴史的建造物であり、和歌山県有形指定文化財でもある。明治時代の威風堂々とした和風建築のまま、若もの広場の横に、移築が完成する。 新しく「ねごろ歴史資料館」と同時に4月1日オープンだ。

 旧和歌山県議会議事堂は、和歌山市内の中央郵便局の位置に、和歌山城に向かって建っていたという。希少性が高い大型和風建造物。

 聞くところによると、吹き抜けの議場の格子天井、細かな装飾の彫刻の玄関、和様式で統一されているという。想像が膨らむ。お披露目が楽しみだ。

 文豪、夏目漱石が、明治44年8月に、「現代日本の開化」と題して講演していることは有名だ。
100年ほど前に、この県議会議事堂でこれからの新しい日本について心を躍らせながら、情熱を持って語っていたであろう漱石の講演を聞いてみたかったと思うのは、私だけだろうか?

 今の私たちにとって、新しい文明開化とは何だろう。超高齢社会という誰も体験したこともないような時代。漱石が、現代日本の開化を語ったように、今の私たちは、超高齢社会をどう生きていくのかを、みんなで思考回路を変えていくことも必要なのではないだろうか。

 私たちの現代日本の開化は? 春、4月。根来寺は丁度桜も満開だ。根来寺から新しい風が吹く。
                                 (市野 政子)
by mako0491 | 2016-03-17 10:35 | TOPIXS